
商品説明
「レッドスピネル 結晶 97g」の特徴
- スピネルとは: 酸化マグネシウムと酸化アルミニウムを主成分とし、多様な色を持つ酸化鉱物
- この標本の魅力: 濃淡のある赤色結晶が母岩の石灰岩上に複数成長し、紫外線ライトで蛍光する
- 大きさ: 母岩含め63×53×17mm
母岩付きのスピネル(尖晶石)の結晶です。
スピネルは主に酸化マグネシウムと酸化アルミニウムから構成される酸化鉱物で、等軸晶系に属し、八面体を基本とする結晶形をとることがよくあります。
スピネルは産地によって多彩な色を示し、無色や青色、紫色、ピンク色、そして鮮やかな赤色まで、さまざまな色調が知られています。これは主に含まれる微量元素(クロム、鉄、マンガンなど)によるもので、赤系のスピネルは古くからルビーと混同されるほど、鮮やかな色合いで知られています。
こちらのスピネルは塊状の結晶で母岩の石灰岩(大理石)上に成長しています。
濃淡のある赤色をしたスピネルで、1mm程の結晶が複数成長しています。
また、紫外線ライト(ブラックライト)を当てると、スピネル特有の蛍光反応が確認でき、結晶が発光します。写真3枚目や紹介動画後半部分に蛍光の様子を撮影していますので、ぜひご確認ください。
母岩となっている石灰岩は、表面が人の手によってカットされ、底面も平らに加工されています。表面に光を当てると細かな鉱物片がキラキラと反射します。
母岩も含めた大きさ:63×53×17mm
硬度:7.5〜8
産地:ミャンマー連邦共和国
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。







関連商品
他の商品を探す