送料について
名前から検索
色から検索
誕生石から検索
天然石 原石 天然石アクセサリー 天然石 置き飾り 商品 天然石 詰め合せ 等多用途 商品 天然石特集ページ

営業日について
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水曜日、第1.3木曜日
岐阜県の実店舗
お客様の声
天然石の石言葉
スタッフのコーナー
キラリ石 スタッフ

魅力ある天然石をもっと身近に!気軽に!感じていただけたらと思い、サイトを立ち上げました。ご要望もどんどんお寄せ下さい☆


店長日記はこちら>>
店長ブログ

天然石・原石販売の専門店

名取貴石
ホーム > 天然石 原石 > ラピスラズリ 原石

ラピスラズリ 原石

商品一覧

  • | 1|

全 [35] 商品中 [1-35] 商品を表示
  • | 1|

ラピスラズリとは

ラピスラズリとは

鉱物学的特徴

ラピスラズリとは、深い青色が特徴の鉱物です。
ラピスラズリの青色は主成分であるラズライト(青金石)によるもので、金色の斑点は含有するパイライトに由来します。この石は通常、方解石やソーダライトを含む多鉱物岩石として形成され、その組成によって色合いや模様が変化します。その名はラテン語の「lapis(石)」とアラビア語の「azul(青)」に由来します。

形成過程

ラピスラズリは、接触変成作用による高温・高圧下で形成されます。主に石灰岩や堆積岩が地殻変動やマグマ活動の影響を受け、ラズライトやパイライトを含む特有の鉱物組成を持つ岩石として生成されます。

その他情報

ラピスラズリは世界各地で産出されますが、高品質なものは特定の地域に限られています。以下が主な産地です。

・アフガニスタン: 最も有名な産地で、特にバダフシャーン州は高品質なラピスラズリの供給地として知られています。
・チリ: コキンボ地方で産出されるラピスラズリは、アフガニスタン産に比べてやや薄い青色のラピスラズリが産出されます。
・ロシア: バイカル湖周辺でも産出されますが、供給量は限られています。
・パキスタン: アフガニスタンと地理的に近く、質の高いものが見つかることがあります。
これらの地域の鉱山は、長い歴史の中で人々の手で採掘され、世界中にラピスラズリを広めています。

ラピスラズリの歴史は非常に古く、紀元前6000年頃からその利用が始まりました。
古代エジプトでは、ファラオの装飾品や宗教儀式の道具に用いられ、ツタンカーメンの黄金のマスクにもラピスラズリが使用されています。
中世ヨーロッパでは、この石を粉末にして「ウルトラマリン」と呼ばれる顔料が作られ、宗教画や天井画などの芸術作品に使われました。現在でもラピスラズリは宝飾品や彫刻品として人気があり、スピリチュアルな目的でも用いられることがあります。

ラピスラズリの特筆すべき点は、その稀少性と文化的な象徴性です。
高品質なラピスラズリは年々採掘量が減少しており、ますます入手が困難になっています。
また、その青色は多くの文化で高貴さや神聖さを象徴するものとされており、宝石としての価値だけでなく、精神的な意味合いも持っています。ラピスラズリはスピリチュアルな石としても人気があり、直感力や洞察力を高めると信じられています。そのため、瞑想や癒しのために使用する人も多く、単なる鉱物以上の存在感を持っています。

ラピスラズリには多くの伝説やスピリチュアルな意味が込められています。
古代より世界中で「聖なる石」と幸福のお守り石として用いられてきました。あらゆる幸運を引き寄せるパワーがあると云われています。 鮮やかな青色の石で、太古から人々を魅了しています。
また、その青色が永遠の愛や友情を象徴するとされ、誠実さや信頼を表す贈り物としても人気があります。

ラピスラズリ / Lapis Lazuli
和名:瑠璃
分類:造岩鉱物(多鉱物混合体)
結晶系:不明確(単一鉱物ではなく混合岩石であるため)
化学式:(Na,Ca)8(AlSiO4)6(SO4,S,Cl)2(主要成分はラズライト)
色:深い青色(ラズライトに由来)
晶癖:不定形、塊状
モース硬度:5〜5.5
劈開:無し
断口:貝殻状または不平坦状
光沢:ガラス光沢から樹脂光沢
条痕:青白色
比重:2.7〜2.9
透明度:不透明

ラピスラズリ(瑠璃)のアクセサリー
お気に入り説明
天然石 詰め合わせ 国産天然石&アクセサリー
女性用 アクセサリー ブレスレット 男性用 アクセサリー ブレスレット
天然石 ペンダントトップ 天然石のプチブレス

上へ >