大きいサイズののラピスラズリの丸玉。
ラピスラズリは、青色をした4種類(青金石・方ソーダ石・藍方石・ゆうほう石)の鉱物が集まってできた石で、日本では、瑠璃と呼ばれていました。
こちらの丸玉は、青色の石の中に白色のカルサイト、ぼんやりと金色のパイライトが円を描くように
入っています。
研磨によって表面はツルツルしており、ところどころパイライトの結晶が光に反射して綺麗です。
青色の濃淡の様子も良いですね。
直径 82mm 904gの大きな丸玉で、存在感があります。
丸玉と一緒に台も付いていますので置き飾りにいかがですか?
※モニタの環境によって青が濃く見える場合がございます。
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダー(左下段)をご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。