商品説明
「グレープアゲート 原石 53g」の特徴
- グレープアゲートとは: ブドウの房のように球状の結晶が集まってできた石英系の鉱物
- この標本の魅力: 暗い紫色や黄色を帯びた結晶が密集し、全体的にマットな質感
- 大きさ: 79×59×14mm
インドネシア産グレープアゲートの原石です。
グレープアゲートは主に紫色で産出しますが、稀に白色、緑色、灰色、青色なども見られる球状の集合体です。「グレープアゲート」の名称で流通していますが、縞状組織を持たないため厳密にはアゲートではなく、石英系鉱物として分類されます。市場では「グレープカルセドニー」や「グレープクォーツ」と呼ばれることもあります。
球状の形態は、海底火山活動による溶岩の空隙内で、シリカ成分が徐々に沈殿・結晶化する過程で形成され、ブドウの房のように密集して集合体を作ります。表面の質感も個体ごとに異なり、ベルベットのような光沢をもつものやマットなものなど、多様な表情を楽しめます。
こちらのグレープアゲートは、暗い紫色や黄色味を帯びた紫色、灰色の結晶が集まっています。
ひとつひとつの球体は小さく、微細なものから約2mmの大きさをしています。
全体的にマットな質感で、また、光に透かして見ると端の一部分が透けて淡い色合いになります。
※ご使用のモニターにより、色味が実際より濃く見える場合がございます。
大きさ:79×59×14mm
硬度:6.5〜7
産地:インドネシア スラウェシ島
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。








他の商品を探す