商品説明
「岐阜県揖斐川町産 さざれ石 1.4kg」の特徴
- さざれ石とは: 小さな石(細石)が炭酸カルシウム(方解石)で結合され、大きな岩塊へと成長した石灰質角礫岩
- このさざれ石の魅力: 君が代にも詠まれる岐阜県揖斐川町産のさざれ石。様々なサイズの小石がベージュ色の炭酸カルシウムで結合した独特な岩塊
- 大きさ: 約170×125×80mm
岐阜県揖斐川町産のさざれ石です。
さざれ石を漢字で表記すると「細石」となり、文字通り小さな石を意味します。
採取地の揖斐川町は伊吹山地西麓の石灰岩地帯に位置しており、国歌・君が代で知られるさざれ石の産地として有名です。
石灰岩に含まれる炭酸カルシウムが方解石として沈殿し、長い時間をかけて小石の隙間を埋めていくことで、次第に大きな岩塊へと変化していきます。地質学的には石灰質角礫岩に分類されます。
君が代の歌詞にある「さざれ石の巌となりて〜」という一節は、このような石の成長過程を表現したものです。
こちらのさざれ石は、様々なサイズの小石がベージュ色の炭酸カルシウムによって結合され、ひとつの岩石を形成しています。
表面は凹凸が多く粗い手触りで、角礫岩ならではの質感を持っています。
剥離痕も見られ、天然ならではの独特な風合いを楽しめます。
※やや脆い部分もあるため、取り扱いには注意が必要です。
大きさ:約170×125×80mm 1487g
産地:岐阜県 揖斐郡揖斐川町
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
関連商品
他の商品を探す
