商品説明
「ボツワナアゲート 原石 磨き 190g」の特徴
- ボツワナアゲートとは: 石英の微細結晶が層状に沈殿してできた瑪瑙(アゲート)の一種で、繊細で規則的な縞模様が特徴
- この磨き石の魅力: 灰色や白色の細かな層状縞模様があり、落ち着いた風合いと艶が感じられる
- 大きさ: 71×62×38mm
磨いたボツワナ産のアゲート(瑪瑙)原石です。
ボツワナアゲートは、アフリカ南部のボツワナ共和国で産出されるアゲート(瑪瑙)です。瑪瑙は石英の微細な結晶が集まった鉱物です。火山岩などの空洞部分に地下水が流れ込み、溶け込んだシリカ(二酸化ケイ素)が数万年から数百万年かけて層状に沈殿することで形成されます。ボツワナ産のものは、特に繊細で規則的な縞模様を持つことで知られています。ボツワナアゲートに見られる灰色や白色の層は、鉄分の含有量が比較的少ないことを示しており、淡い色調と繊細な縞目が特徴となっています。
こちらのボツワナアゲートは、塊状の原石の一面を平面にカットし、全体が研磨してあります。
カット面にはアゲート特有の繊細な層状縞模様が入っているのがわかります。原石の名残でゴツゴツした感じや石目による凹みや亀裂がありますが、表面は研磨により艶がでています。
灰色や白色の細かな縞が重なり、ボツワナアゲートならではの落ち着いた風合いが感じられます。
大きさ:71×62×38mm
硬度:7
産地:ボツワナ共和国
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
他の商品を探す
