商品説明
セプタリアンの丸玉です。
セプタリアン(亀甲石)は、内部に特徴的な亀裂模様を持つ堆積岩の一種で、その独特な外観が魅力です。この亀裂は「セプタリウム」と呼ばれ、放射状または網目状に広がるのが特徴です。名称は、ラテン語で「仕切り」や「隔壁」を意味する「セプタム」に由来しています。
セプタリアンの形成は、まず泥質の堆積物が固まり、長い年月の中で乾燥や収縮によって亀裂が生じ、そこにカルサイト(方解石)やアラゴナイトなどの鉱物が沈殿していくことで進みます。その結果、内部には複雑で個性的な模様が浮かび上がり、まるで大地が描いたモザイク画のような表情が生まれます。
その姿が、龍の卵や恐竜の卵を思わせることから、「ドラゴンストーン」や「ドラゴンエッグ」といった愛称でも親しまれています。
こちらのセプタリアン丸玉は、灰色の泥質の鉱物(泥岩)に黄色のカルサイトや茶色のアラゴナイトが入り込むことで、個性的な模様を描いています。
石目による凹みや亀裂がやや多めに見られますが、研磨により表面は艶があります。
また、強めの紫外線ライト(ブラックライト)を当てると、一部分が淡い黄緑色に蛍光します。
蛍光の様子は、写真の3枚目および紹介動画の後半部分でご確認いただけます。
ずっしりと重く存在感があります。
丸玉と一緒に木の台も付属しています。
※ご使用のモニターにより、実際より色が濃く見える場合がございます。
直径:110mm 2045g
産地:マダガスカル
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。










他の商品を探す