商品説明
「K2ブルー 原石 磨き 20.8g」の特徴
- K2ブルーとは: パキスタンK2周辺で採れる、花崗岩に青色アズライトが点在する珍しい鉱物
- この標本の魅力: 花崗岩に複数のアズライトの斑点模様があり、磨きにより艶がある
- 大きさ: 28×23×16mm
K2ブルーの磨き石です。
K2ブルーは、パキスタン北部のカラコルム山脈にそびえる高峰K2周辺で産出する鉱物で、花崗岩の中に青色のアズライト(藍銅鉱)が点在しているのが特徴です。花崗岩質の母岩は石英、長石、雲母を主要構成鉱物とし、本来であれば銅鉱物のアズライトとの共生は極めて稀であることから、鉱物学的にも注目されています。
また、K2ストーン(K2 stone)やK2ナイト(K2nite)、アズライト イン グラナイト(Azurite in Granite)などの名称でも流通しています。
こちらのK2ブルーは、グラナイト(花崗岩)の中にアズライトの斑点模様が複数入り、独特な模様を作っています。
母岩の黄色味のある白い部分は石英と長石からなる花崗岩、黒い部分は雲母です。
タンブル状の磨き石で、原石の名残で凹みがありますが表面は艶がでています。
本来、アズライトは硬度が低く艶が出にくい鉱物ですが、K2ブルーはグラナイト(花崗岩)に浸透しているので艶があります。
※ご使用のモニターにより、色が濃く見える場合がございます。
大きさ:28×23×16mm
硬度(アズライト):3.5〜4
産地:パキスタン カラコルム山脈
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。






他の商品を探す