商品説明
「マニカラン産水晶 結晶 54g」の特徴
- マニカラン水晶とは: 鉄分の影響で表面が褐色や淡い茶色を帯びたヒマラヤ水晶
- この標本の魅力: 比較的透明度があり、柱面には条線、根元部分にはファントムが入っている柱状結晶
- 大きさ: 61×28×23mm
ヒマラヤ水晶の代表的な産地の一つ、マニカランで採掘された天然の水晶です。
マニカランはインド北部ヒマーチャル・プラデシュ州クル地区、パールヴァティ渓谷に位置する地域で、鉄分を含む酸化物が多く存在します。それらの影響により、結晶表面が茶褐色を帯びるものが多く見られます。この自然な色合いはマニカラン産ヒマラヤ水晶の特徴のひとつです。
こちらの水晶は柱状の結晶で、鉄分により表面が褐色や淡い茶色をしています。
水晶内部にはクラックや霧(ミスト)を含んでいますが、比較的透明度があります。また、根元部分にはファントムが入っています。
柱面には条線が入り、独特な光の反射があります。
※ご使用のモニターにより、色が濃く見える場合がございます。
大きさ:61×28×23mm
硬度:7
産地:インド ヒマーチャル・プラデシュ州クル地区パールヴァティ渓谷
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。








関連商品
他の商品を探す