
商品説明
「アンモナイト 化石 ペア 26.8g」の特徴
- アンモナイトとは: イカやタコの祖先にあたる古代の海洋生物
- この標本の魅力: 内部構造が観察できるよう研磨されており、光を当てると赤や黄色に反射する
- 大きさ: 38×33×17mm
アンモナイト化石のペアです。
アンモナイトは、古生代デボン紀から中生代白亜紀の終わりまで、長い時間にわたって地球の海に生息していた頭足類の一種です。殻が渦を巻く形状をしているため巻貝と混同されがちですが、実際にはオウムガイよりもイカやタコに近縁とされています。内部は複数の部屋に仕切られており、それらを使って浮力を調整して泳いでいたと考えられています。
こちらは殻を中央で二分して研磨を施したアンモナイトの化石です。切断面には光沢があり、ガラスのように反射します。
スライスにより、アンモナイトの内部構造を観察でき、房室を区切る隔壁に鉱物が浸透した様子を確認できます。
外面の一部にアンモナイト特有の「縫合線」が見られ、殻の大部分は研磨加工により光沢があります。また、外殻に鉱物が浸透した部分には、赤色や黄色に反射する部分があります。
2つで1組のペアでの販売です。
2つあわせた大きさ:38×33×17mm
2つあわせた重さ:26.8g
産地:マダガスカル共和国
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダーをご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。








他の商品を探す